予選リーグの組み合わせが決まりました!

はじめまして。16機械班の  です。

いよいよ明日(6/11)はNHK学生ロボコン2017です!

先ほど、私たち 東京工業大学 Maquinista が予選リーグで対戦するチームが決まり、

Aグループに入ることになりました。

第9試合で千葉大学のCRSさんと、第17試合で東京工科大学のプロジェクトRさんと対戦します。

 

きっとMaquinistaのロボットがAPPARE!を達成する様子が見られるはずです!

ぜひご期待ください。応援のほどよろしくお願いします!

また、NHKオンラインやニコニコ動画でインターネット生中継もされますので、会場で観戦できない方はぜひご覧ください。

2次ビデオ審査通過しました!!

皆さんお久しぶりです.機械班のガノケンです.

 

新学期が始まってもう1か月が経ってしまいましたね…

そろそろ皆さんも新生活に慣れてきたころではないでしょうか.

そんななか本日,2次ビデオ審査の通知が来ました.

結果は…

通過しました!!

次はいよいよ本番です.

万全の態勢で大会に挑めるよう,残り一か月半頑張ります.

応援よろしくお願いします.

32秒で初Vゴール達成!

みなさん、こんにちは!

Maquinistaの副リーダー・機械班リーダーのLoopです。

 

2次ビデオ提出締切まで残り2週間と少しですね!

ということで、ここでMaquinistaの近況をご報告したいと思います。

 

我がチームでは先日初めてのVゴールを32秒で達成しました!!

今回の機体には今までとは異なる要素をいくつか盛り込んでおり、チャレンジ精神溢れるマシンに仕上がっています。

 

Vゴールは達成したものの課題はいくらか残っており、これから精度の向上とタイム短縮に努めてまいります。

現状、台から取り除くのは高確率で成功するのですが、台に乗せるのは失敗することが多いです。

これから機構の改良を重ね、本番までには確実に乗せられるよう頑張ります!

 

記念すべき初Vゴールなので、以下に動画を貼っておきます。是非ご覧ください!

 

以上、Maquinistaの近況報告でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改めまして、こんにちは

今日は4/1ですね~

もうお気付きかとは思いますが、先程までの近況報告はエイプリルフールネタでした!

 

動画は昨年にMaquinistaが初参加した「とうロボ2016」の初Vゴール動画です。

実際には現在はソリッド回収機構の改良や、タイム短縮に向けての練習等は一切行なっておりません!

Appareの報告だと思って期待していた方、ごめんなさい

 

とうロボと言えば、昨日に2017年大会のルールが発表されましたね。

我々が次回も参加するかは未定ですが、参加が決まればまたよろしくお願いいたします。

(昨年は競技フィールドの不整地を破壊してしまい、運営の方々、そして他チームの方々に多大なるご迷惑をお掛けしたこと、改めてお詫び申し上げます。)

 

肝心のNHK学生ロボコンの現状については秘密にしておきますが、2次審査そして本番に向けて日々活動しております。

いよいよ春休みも終わり、思うように作業時間も取れなくなることが見込まれますが

悔いの残らないよう精一杯改良を重ねていきます!

 

下らない記事に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

1次ビデオ審査通過!

みなさん、こんばんは! 東京工業大学Maquinistaのふらいです。

東工大は今日から期末試験!これが終わればロボコン三昧の春休みが待ってますね!

ということで、ご報告です。

MaquinistaはNHK学生ロボコン2017の1次ビデオ審査を通過しました!

 

今回はなんとNHKからABCの3段階評価付きで結果通告のメールが届きました。(MaquinistaはS評価でした笑)

今年はABUロボコンが日本開催ということもあり、NHKも頑張っているようですね。

他のチームの結果も気になるところですが、次の2次ビデオ審査に向けてしっかりと準備を進めていきます!

 

大会まであと130日。我々MaquinistaはABUロボコン出場を目指して頑張っております。

皆様今後ともよろしくお願い致します。

2017年度ABUロボコンのルールが発表されました!

みなさんこんにちは、Maquinista制御班のもちごんです。

8/21にABUロボコン2016が開催され、大会終了後に17年度大会ルールが発表されました。

競技名は「The Landing Disc」です。

日本開催ということで、日本の伝統的遊戯の一つである「投扇興」(開いた扇を台の上の的に向かって投げる遊び)をモチーフにした競技になっています。

簡単に競技のルールを説明しますと、

競技フィールドには距離、高さが様々な台が用意されています。

各チーム1台のロボットが、フライングディスクを投げて、台の上にあるビーチボールを落としつつ、台の上にディスクを載せます。

対戦形式で、各台に載っているフライングディスクの数に応じた得点を競い、また、全ての台の上に自分のディスクを載せられればVゴール「天晴れ(Appare)」達成です。

フライングディスクをどう投げるかや、どのような戦略をとるかが勝敗のポイントとなりそうです。

ルールの詳細などについてはお手数ですが()にてご確認いただけたらと思います。

現在、Maquinistaでは購入したフライングディスクを投げながら、作戦会議を重ねているところです。

優勝を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。