こんにちは、NHK学生ロボコン2023のプロジェクトのリーダーをしていた20-suwabeです。
6/4(日)、NHK学生ロボコン2023の大会が大田区総合体育館にて開催されました。本記事では大会の結果報告、振り返りをお伝えします。
関東春ロボコン2023に出場しました
こんにちは。春ロボ担当リーダーの22-issohです。もう5月早いですね。
3/17(今更…)に行われた関東春ロボコンに、東工大ロボット技術研究会Maquinista から「Maquinista δ」「Maquinista ε」の2チームが参戦しました!!

果たしてその結果は!?
“関東春ロボコン2023に出場しました” の続きを読む工機ホールディングス様から電動工具をご提供いただきました
関東夏ロボコン2022に出場しました
NHK学生ロボコン2022結果報告
こんにちは、22プロジェクトのリーダーをしていた19-kougaです。
大変遅くなってしまいましたが、6/12に開催されたNHK学生ロボコンに向けて行った活動報告と製作したロボットの紹介をしていきます。
OB会2022、開催しました
分解できる基板タワー用スペーサの開発
バッフル越え足回りの製作記
NHK学生ロボコン2021結果報告&振り返り
皆さんこんにちは、今年Maquinistaのプロジェクトリーダーをしていたたくぽんです。
去る10/10(日)、NHK学生ロボコン2021の大会が片柳アリーナにて開催されました。今年のNHK学生ロボコンは大会運営の皆様の尽力により、二度の延期を乗り越えて約2年ぶりとなる現地開催となりました。本記事では大会の結果報告、そして今プロジェクトの振り返りをしていこうと思います。 “NHK学生ロボコン2021結果報告&振り返り” の続きを読む