ようこそMaquinista公式ブログへ!
このページでは新入生向けに、Maquinistaの活動紹介や、各種イベントのご案内を掲載しています。
ロ技研のDiscordで新歓をやっています>>招待リンク
入会はこちら>>入会フォーム(Googleフォームに移動します)
現在、感染対策を行いながら、学内でサークル活動を行っています。ロボット実演会などを開催しますので、ぜひご参加ください。
(2021年3月27日更新)
ようこそMaquinista公式ブログへ!
このページでは新入生向けに、Maquinistaの活動紹介や、各種イベントのご案内を掲載しています。
ロ技研のDiscordで新歓をやっています>>招待リンク
入会はこちら>>入会フォーム(Googleフォームに移動します)
現在、感染対策を行いながら、学内でサークル活動を行っています。ロボット実演会などを開催しますので、ぜひご参加ください。
(2021年3月27日更新)
新入生の皆さん、Maquinistaのブログへようこそ!
「NHK学生ロボコン?なにそれ?」「何となく見た記憶はあるけど…」「ロボット、と言われてもイメージつかない…」という新入生のために、今までMaquinistaが作ってきた歴代のロボットを紹介しちゃいます!
リンク:新歓特設ページ
せっかく工業大学に入学したからには,Maquinistaでロボットを作ってみませんか?
入会はこちらから→入会フォーム(Googleフォームに移動します)
ルールが毎年変わるNHK学生ロボコン.機体はすべて新設計なので,全員が設計やプログラミングをします.あなたの工夫が活かされます!
新入生はほとんど初心者.先輩と一緒にロボットを作りながら,設計・加工・回路・制御の技術やプログラミングを学べます.チーム競技だからこそ教育体制がしっかりしています.1年生でも大活躍!
モーターやセンサなど,個人ではなかなか使えないような高額な部品を大量に使った大きなロボットを作って制御できます!
試合や製作の様子はNHKで放送されます.あなたの自信作をテレビで披露できます!
また、Twitterもよろしくおねがいします。
リンク:新歓特設ページ