2018年大会

NÉM CÒN

競技内容

  • ベトナム北部に伝わる伝統行事「ネムコン(シャトルコック・スローイング)」がもとになっています。
  • シャトルコックと呼ばれる、紐が付いたボールを用います。
  • 1チームあたり2台のロボットで出場します。シャトルコックを運ぶキャリーイングロボット(CR)と、シャトルコックを投げるスローイングロボット(TR)です。
  • CRはフィールドに置いてあるシャトルコックをTRに受け渡します。
  • TRは受け取ったシャトルコックを投げて、3つのリングに通します。
  • TRが最後のリングにシャトルコックを通し、さらにそのシャトルコックをフィールド上のプレートの上に乗せると、「ロンバイ」達成となります。
  • 2チームで対戦し、「ロンバイ」達成までの時間を競います。

NHK学生ロボコン公式 大会紹介・結果

大会結果

NHK学生ロボコン

ベスト8

マシン動画

NHKのロボット紹介動画

技術交流会でのパフォーマンスの様子(3:09頃から)

取り上げられたメディアなど

Misumiものつくり支援
https://www.misumi.co.jp/st-project/interview/36/

2017年大会

The Landing Disc (Appare)

競技内容

  • 日本の伝統遊戯、投扇興がもとになっています。
  • ロボット1台が、やわらかいディスク(フリスビー)を投げる競技です。
  • ディスクで7つのスポットの上にあるボールを落とし、さらに、空いたスポットにディスクを乗せると得点になります。
  • スポット全てにディスクを乗せると「APPARE!」達成となります。
  • 2チームで対戦し、早く「APPARE!」を達成したチームが勝利となります。

NHK学生ロボコン公式 大会紹介・結果

大会結果

NHK学生ロボコン

優勝

ABUロボコン

ベスト4

 

マシン動画

最速APPRE達成の様子

チーム紹介ビデオ

一次審査(1月)提出動画

二次審査(4月)提出動画

 

取り上げられたメディアなど

優勝チームとして、様々なメディアに取り上げていただきました。

東工大ニュース「ロボット技術研究会がNHK学生ロボコン2017で初優勝」

https://www.titech.ac.jp/news/2017/038670.html

DEVICEPLUS「出場ロボット解剖計画2017」

https://pages.rohm.co.jp/dp-robocon2017-kaibo.html

DEVICEPLUS「NHK学生ロボコン優勝校インタビュー」

https://deviceplus.jp/people/robocon2017-winner-tokyotech/

PC Watch「ロボコン初優勝をはたした東工大ロボット技術研究会チーム「Maquinista」の秘密」

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1094591.html

毎日新聞「キャンパる・なにコレ!?東工大「マキニスタ」 円盤発射、工夫しロボコン優勝」

https://mainichi.jp/articles/20171205/dde/012/070/004000c

ロボコンマガジン2017年9月号

https://www.ohmsha.co.jp/robocon/

螢雪時代2017年9月号

https://passnavi.evidus.com/keisetsujidai/

週刊プレイボーイ2017年9月4日号(見ル野先生のコーナー)

https://wpb.shueisha.co.jp/

 

 

1次ビデオ審査通過報告

皆さんこんにちは 副リーダーの伊藤です。

東工大は今、期末試験真っ只中です。 学年末ということもあり、皆大忙しですが、ここさえ乗り切ればロボコン漬けの春休みが待っています。

さて、先日一次ビデオ審査の結果が発表されたようなので報告します。

結果は……

通過です!

 

喜ばしいですが、二次ビデオ審査が控えているので気は抜けません。
今後も二次ビデオ、そして本大会に向けて準備を進めていきますので引き続き応援等よろしくお願いいたします。

ブログが新しくなりました!!!

こんばんは お久しぶりです。Molinaです。

この度、Maquinistaのブログが新しくなりました。

以前のブログは脆弱性が見つかったためしばらく前から閉鎖しており、その間チーム公式のサイトが存在しない状態で、大変ご迷惑をおかけいたしました。

新ブログへの移行作業が一段落つきましたので、ここにてご報告させていただきます。まだまだ不十分な部分もありますがその点はご容赦ください。

今後ともよろしくおねがいします。

団体情報

Maquinistaとは

Maquinista(マキニスタ)は、NHK学生ロボコン及びABUロボコンで優勝することを目指して、ロボット製作や技術開発を行っている団体です。

東京工業大学の公認サークル「ロボット技術研究会」の「研究室」(下部組織)として活動しています。メンバーは全員、東京工業大学ロボット技術研究会の部員で構成されます。


NHK学生ロボコンのHPはこちら

ロボット技術研究会の公式HPはこちら

ロボット技術研究会の紹介はこちら


NHK学生ロボコンとは

全国の学生が参加するロボット競技会

日本全国の大学や高専の学生が参加します。各チームで約1年間かけてロボットを製作し、大会で対戦形式の試合をします。

例年40チーム程度の応募があり、3回の選考を通過した約20チームが出場します。優勝すると世界大会の「ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト」に出場できます。

競技課題

例年、0.6m~1mの大型のロボットを製作します。主に課題達成の正確さや速さを競います。

競技課題は毎年変わり、それに合わせて、製作するロボットも大きく変わります。

こちらのページで、過去の競技課題やロボットの一覧をご覧いただけます。

NHKでの放送

大会当日やロボット製作の様子はNHKで放送されます。

年間行事

※年度によって多少前後します

8月 ABUルール発表

9月 関東夏ロボコンとうロボなどの練習大会

10月 NHK学生ロボコンルール発表

11月 NHK学生ロボコン書類審査

2月 NHK学生ロボコン一次ビデオ審査

3月 関東春ロボコン(新人大会)

4月 NHK学生ロボコン二次ビデオ審査

6月 NHK学生ロボコン

8月 ABUロボコン

主な活動場所

    • 東京工業大学 大岡山キャンパス
    • 南2号館1階 ものつくり教育研究支援センター
    • 新サークル棟1 2階 ロボット技術研究会部室
    • 新サークル棟1 1階 作業スペース
    • 北3号館(EEI棟)1階 多目的ホール

* * *

日々の活動

メンバーは基本的に平日、授業が終わってから、サークル棟1の1階にある作業スペースので作業を行っています。

休日は施設の空き具合に応じて体育館、EEI等の場所で動作試験を行っています。

作業スペースでの活動の様子
体育館での活動の様子

沿革

2003

SIMONとしてチーム結成

2009

チーム名をMaquinistaに改称

2017

初のNHKロボコン優勝

ABU出場(ベスト4・敢闘賞)

2020

特別賞(協賛、トヨタ自動車株式会社)受賞

2023

特別賞 マブチモーター株式会社賞 受賞

2024

特別賞 マブチモーター株式会社賞 受賞

2024年度のトロフィー